“多すぎて分からないし、どこも高い!” そう思ったことはありませんか?
(僕はよく思います)
というわけでこの記事では、都内にある1日1,500円以下で利用できるコワーキングスペース14選をエリア毎にご紹介します!
そもそもドロップインってなに?
ドロップインは一時利用を意味しており、時間単位での利用形態です。
15分や1時間単位で料金が発生する場所もありますが、基本的には1日単位での料金を設けているところが多くあります。
出張先などでちょっと作業をしたい人におすすめです。
また、ドロップインとは別に、ほとんどのコワーキングスペースには定額制プランが設けられています。
定額制プランは、1ヶ月や長期での利用を対象にし、月額料金を支払って会員として利用します。
月額料金を支払っていればどれだけ利用してもいいので、利用回数が多い方におすすめです。
コワーキングスペースの基本情報については以下の記事をご覧ください!
渋谷エリア
1. PoRTAL / 1日¥1,200

(出典:http://www.hituji.jp/portal/)
営業時間 |
|
定額制プラン | オフィスルーム
:¥60,000/月 クラウドオフィス :¥100,000/月 |
ドロップイン |
|
アクセス | 渋谷駅13番出口から徒歩3分 |
住所 | 東京都渋谷区渋谷1−17−1 TOC第2ビル3F |
電話番号 | 03−6427−5892 |
こちらは古いビルをリノベーションしたコワーキングスペースとなっており、おしゃれな雰囲気が漂います。
渋谷駅から近く、環境も整っているため少し定額制料金が高めですが、アメニティなどの充実を考えると「これぐらいなら…」と納得できるのではないでしょうか。
料金プランも複数あるので、ライフスタイルに合うお好みのプランで利用してみてください。
2. Lightningspot / 1日¥1,000

(出典:http://lightningspot.com/)
営業時間 | 24時間 |
定額制プラン |
|
ドロップイン | ¥1,000/1日 |
アクセス | 渋谷駅 新南口から徒歩30秒 |
住所 | 東京都渋谷区渋谷3-27-15 坂上ビル7階 |
電話番号 | 0120-958-175 |
お試し価格がなんと3時間500円と破格で、他のコワーキングスペースと比べるとかなりリーズナブルです。
ロッカーやMTGに使用できる個室も充実しており、法人での利用で登記ができます。
渋谷駅から徒歩30秒とアクセス抜群なのも嬉しいポイント。
受付のお姉さんがコーヒーをいれてくれるサービスもあり、ホスピタリティ面も大満足です。
3. Coin Space /1日 ¥1,000

(出典:https://coinspace.jp/jinnan/)
営業時間 |
|
定額制プラン | ¥10,000/月 |
ドロップイン |
|
アクセス | 渋谷駅から徒歩4分 |
住所 | 東京都渋谷区神南1-19-8 渋谷区勤労福祉会館2階 |
電話番号 | 03-3462-2511 |
渋谷区勤労福祉会館の2階にあるコワーキングスペースです。
料金の支払いは受付の集金箱に投函するなど、完全セルフサービスとなっています。
特定の席はWeb予約ができ、クレジットカード支払いも可能なので、「現金はあまり持ち歩かない…」という方も安心です。
ドロップイン利用も定額制料金もどちらも圧倒的な安さなのが魅力的。
ドリンクは有料ですが、持ち込みもできるので事前にスーパーやコンビニに寄って行くといいかもしれません。
4. StartUp44田寮 / 1日¥1,000

(出典:https://www.lessmore-yoshidaryo.com/)
営業時間 | 11:00〜20:00(平日) |
定額制プラン | ¥10,000/月 |
ドロップイン | ¥1,000/1日 |
アクセス | 渋谷駅から徒歩6分 |
住所 | 東京都渋谷区桜丘町30−4 渋谷アジアマンション202号室 |
電話番号 | 090−8466−0208 |
マンションの一室が仕事場所になっている、まるで学生寮の様なコワーキングスペースです。
ドロップインの席が実質2席しかないため、一時利用ではなく月額での利用者が多い印象。
利用前には問い合わせてみるのをおすすめします。
この他にも渋谷エリアには快適なコワーキングスペースがたくさんあるので、よかったらこちらもどうぞ!
新宿エリア
5. サテライト安心お宿新宿店 / 1日¥1,500

(出典:https://www.pasela.co.jp/coworking/satellite-oyado-shinjuku/)
営業時間 | 平日/日/祝 :10:00~18:00 |
定額制プラン | なし |
ドロップインプラン |
|
アクセス | 新宿駅東南口 徒歩90秒 |
住所 | 東京都新宿区新宿4-2-10 |
電話番号 | 0120-083-184 |
こちらは、パセラが運勢する男性用の人工温泉に併設されたコワーキングスペースです。
「都内の温泉だし高いんじゃないの?」と思った方もいるかもしれませんが、たった500円の追加料金で利用できます。
ドリンクもかなりの種類が豊富に取り揃えてあるので、1日中…いや、1週間ほど滞在しても飽きないでしょう。
くつろいでいる人がかなり多いので、周りに流されずに仕事をしましょう笑
御茶ノ水・秋葉原エリア
6. GrinSpace / 1日¥1,500

(出典: https://grinspace.jp/)
営業時間 |
|
定額制プラン |
|
ドロップイン | ¥1500 |
アクセス |
|
住所 | 東京都千代田区外神田2丁目2-18東信お茶の水ビル 1F |
電話番号 | 03-3527-1154 |
御茶ノ水駅から徒歩5分のアクセス抜群な場所に位置する、内装が可愛いコワーキングスペース。
パーソナルエリアやカンファレンスエリアなどの集中して仕事に取り組めるスペースや、リラックスできるラウンジやカフェなどもあるので、オンとオフのメリハリをつけて仕事に取り組めます。
床が芝生になっているエリアもあるので、疲れたらそこで寝そべってひと休みも良いですね!
7. EDITORY / 1日¥1,000

営業時間 |
|
定額制プラン |
|
ドロップイン | 2階スペース
4階スペース
|
アクセス | 東京メトロ 神保町駅より徒歩1分 |
住所 | 東京都千代田区神田神保町2-12-3 安富ビル2階/3階/4階 |
電話番号 | 03-3527-1154 |
本の街として有名な神保町にあるコワーキングスペース。
Wi-Fiやコンセントはもちろん、マルチプリンターや会議室など設備が大変充実しています。
イベントラウンジ、シェアオフィス、ワークラウンジもあり、それぞれの目的に合わせて利用できるのも魅力です。
中央区エリア
8. Co-Edo / 1日¥1,000

(出典:https://www.coworking.tokyo.jp/)
営業時間 | 10:00~21:00 ※プレミアムプランは24時間365日 |
定額制プラン |
|
ドロップイン | ¥1,000/1日 |
アクセス | 東京メトロ茅場町駅から徒歩2分 |
住所 | 東京都中央区新川1丁目1−3−4 PAビル |
電話番号 | 03-5542-0470 |
東京メトロ茅場町駅から徒歩2分のアクセス抜群の場所にあります。
Wi-Fiや電源などの必要最低限のインフラが用意されている、余計なものは一切ないとてもシンプルなコワーキングスペースです。
気が散りやすい僕は、仕事をするならこれぐらいシンプルである方が良いのでとてもおすすめです。
9. Clipニホンバシ / 1日¥1,500

(出典:http://www.31ventures.jp/ventureoffice/clip-nihonabashi/)
営業時間 | 平日:9:00~23:00 |
定額制プラン | 使い放題プラン:¥15,000/月 アフター6+週末プラン:¥19,000/月 デイタイムプラン:¥9,000/月 月5プラン (平日):¥6,000/月 |
ドロップイン |
|
アクセス | 「新日本橋」駅 徒歩1分 |
住所 | 東京都中央区日本橋本町3-3-3 Clipニホンバシビル1階 |
電話番号 | 03-6316-3130 |
様々な業種の人たちが集まる、三井不動産がつくったコワーキングスペースです。
“交流だけでなく、その先に新しいビジネスをつくる。”をコンセプトに、何かをやろうとしている人同士を結び、新しいビジネスを生み出すきっかけを作るイベントを定期的に開催しています。
空間デザインは建築家の谷尻誠さんが手がけており、なんだか新しいことが思い浮かびそうなクリエイティブな空間となっています。
ワークショップも毎週水曜日に開催されているので、興味のある方はぜひ参加してみてください!
大手町・品川・赤坂
10. コワーキングスペースPao / 平日1日¥1,500

(出典:https://pa-o.jp/)
営業時間 |
|
定額制プラン |
|
ドロップイン | 平日:¥2,000/1日 休日:¥1,500/1日 |
アクセス | 五反田駅から徒歩5分 |
住所 | 東京都品川区東五反田2丁目8−5 KNビル5階 |
電話番号 | 03-6277-3892 |
ビジネスマンの街の品川にある、駅からのアクセスが抜群のコワーキングスペースです。
長時間にぴったりな清潔感のあるおしゃれなオフィスは、集中して仕事ができること間違いなし!
交流にはあまり力を入れているわけではなく、がっつり黙々と作業したい方におすすめです。
その他エリア
11. パセラのコワーク(池袋) / 1日¥1,500

(出典:https://www.pasela.co.jp/coworking/satellite-ikebukuro/)
営業時間 | 平日:9:30~17:00 |
定額制プラン |
|
ドロップイン |
|
アクセス | 池袋駅から徒歩2分 |
住所 | 東京都 豊島区西池袋1-21-9 |
電話番号 | 0120-706-740 |
12. こけむさズ / 1日¥1,500

営業時間 |
|
定額制プラン |
|
ドロップイン | 1500円(時間制、1日最大で1500円) |
アクセス | JR高円寺駅から徒歩3分 |
住所 | 東京都杉並区高円寺北3-1-9 青田ビル 102 |
電話番号 | 03 6383 0144 |
クリエイターがよく集まるコワーキングスペース。
「交流しようぜ!」という熱い感じではなく、ゆる〜くまったり繋がることをコンセプトにしているので、どなたでも利用しやすい雰囲気が特徴です。
疲れたらめちゃめちゃ気持ちいい整体サービスも受けられるのも嬉しいですね。
13. Open Source Cafe / 1日¥1,000

(出典:https://osscafe.business.site/)
営業時間 | 10:00〜20:00(金曜定休) |
定額制プラン | 不明 |
ドロップイン | ¥1,000/1日 |
アクセス | 下北沢駅から徒歩9分 |
住所 | 東京都世田谷区代田6-11-14-G1 |
電話番号 | 090-6113-5196 |
下北沢の閑静な住宅街に位置するコワーキングスペース。
コミュニケーションを重視したカフェと、仕事に集中するための図書館が併設されているので、オンオフをしっかりとして作業ができます。
また、クラウド部、Wordpress部、美術部など合計20種類以上のグループが存在しているので、ぜひ気のあう仲間を探しに参加してみてください。
14. fabbit 八王子 / 1日¥1,000

(出典:https://fabbit.co.jp/facility/hachioji/)
営業時間 | 9:00~20:00(固定席会員は、24時間利用可能) |
定額制プラン |
|
ドロップイン |
|
アクセス |
|
住所 | 東京都八王子市明神町3-20-5 エイトビル3F |
電話番号 | 042-649-3365 |
2017年12月にオープンした、駅からのアクセス抜群のコワーキングスペースです。
コワーキングスペースでは珍しい、「ものづくり」に特化した場所で、3Dプリンターやレーザーカッターなどの様々な器具が使える工作スペースが用意されています。
1日1,000円でここまでできるのはコスパ良すぎ!
3Dプリンター講習や異業種交流会など、集中した作業も交流もできるのも嬉しいポイントです。
都内には格安で利用できるコワーキングスペースがたくさん!
気になる場所はありましたか?
都内にあるコワーキングスペースは意外と格安で利用できるものもあり、さらにどこも設備が充実しています!
もし気になる場所があれば行ってみてください。
コメント