新型コロナをきっかけに従来の働き方を見直そうと、密な職場を離れて在宅テレワークを積極活用する企業も増えてきました。
中でも「仕事+休暇=ワーケーション」という旅先から仕事する柔軟なワークスタイルは、今後もニューノーマルとして浸透していくでしょう。
今回はテレワークに集中でき、仕事もはかどるワーク環境が整備されたコスパ抜群のワーケーション向けホテル・宿をご紹介します。
ワーケーション未体験の方、在宅勤務に飽きてしまいサードプレースを模索中の方を始め、今はコロナ禍で心配だけど落ち着いたら利用してみたいという方も是非チェックしてみてくださいね。
ワーケーションの事前準備について
仕事も休暇も余するところなく愉しむワーケーションという新しい旅スタイルは従来のバケーションや旅行と何が異なるのでしょう?
ポイントとなるのが、①ワーケーションの宿選びと②快適なテレワークを行うための持ち物といった2点です。
ここでは事前プランニング例として、失敗の少ないワーケーションの選定方法をご紹介します。
①どのような宿泊先にステイするか
②ワーケーションに必要な持ち物リスト
以下、詳細を見て行きましょう。
(1)ワーケーションの施設選び
・Wi-Fiや有線LANが完備された場所
・静寂で人気の少ない集中できる環境
・地方自治体がワーケーション誘致に積極的なエリア
通常のオフィス勤務同様、高速インターネット回線や無料Wi-Fi、プロジェクターや大型スクリーンが完備されたコワーキングスペース併設or近隣で利用できる宿泊施設であればベストです。
または、客室内に長時間のデスクワークでも疲れない作業机や作業部屋が用意された防音性の高いホテルや温泉宿も快適なテレワークスペースとしておすすめできます。
中にはワーケーション誘致に積極的な地方自治体もあり、観光業や地域活性化の観点に加えて、都心部から地方への人的流動性を生む効果を期待し各企業へ助成金支援制度を設置しています。
そのようなエリアにおいては、ワーケーションで仕事がはかどるよう通信環境の整備や貸出機器の充実など利用者の快適性をサポートする体制が敷かれている施設も多く、先進的なワーケーション滞在を体験できる場合が多いようです。
(2)ワーケーションの持ち物リスト
・各種ガジェットの充電器
・イヤホン
・衣類関係
・モバイルプリンター*
・腰痛対策クッション*
・ポケットWi-Fi(施設外でも仕事したい方)*
ノートPCと充電機器類があれば最低限仕事に専念できますが、必要に応じて*印をリストに加えると生産性が上がります。
特に慣れない空間で長時間座りっぱなしの状態が続くと腰痛に悩まされる方が多いので、骨盤を正しい位置で腰への負担を減らすクッションはおすすめできます。
ここからはコスパ抜群のワーケーションにおすすめの穴場宿・ホテルを10選ご紹介します。
五番地(山梨県南巨摩郡)|ワーケーションにおすすめの穴場宿第1位
五番地は山梨県・南巨摩郡に佇む築100年の古民家をリノベーションした「泊まる×働く×食す」を余すところなく堪能できる一棟貸切スタイルの宿。
当施設のメインになる母屋にはコワーキングスペースが併設され、高速Wi-Fiやプロジェクター、スクリーンなど”働ける宿”に必要な設備が揃っているので作業効率も格段にUPできると評判です。
宿泊にプランに付けられる食事プランでは、地元・南部町で大切に育まれた新鮮野菜や甲州産の牛肉や富士桜ポークを溶岩グリルで焼き上げる贅沢BBQコースや山梨の郷土料理・ほうとう鍋コースなど”ここだけの味”を堪能できます。
ランチタイムにはオリジナルのピザや軽食、山梨産ワインや地域限定のクラフトビールなども提供されるのでテレワーク後の気分転換や息抜きも待ち遠しくなりますね。
滞在中はオプションメニューで屋外BBQやテントサウナを体験したり、都会では出会う機会が少ない満天の星やスターウォッチングなど最高の非日常感を満喫できる関東屈指のおすすめ穴場宿です。
◎当施設のいちおしおすすめポイント!
住所 | 山梨県南巨摩郡南部町楮根764 |
定員人数 | 最大20名 |
部屋タイプ |
|
料金 |
|
オプション |
|
sequence KYOTO GOJO(京都府京都市)|ワーケーションにおすすめの穴場宿第2位
(出典:https://www.sequencehotels.com/kyoto-gojo/)
sequence KYOTO GOJOは地下鉄烏丸線「五条駅」まで徒歩3分、徒歩圏内にショッピングモールや市内各名所まで行けるバス停がある京都観光拠点にも便利な立地にあるスタイリッシュホテル。
チェックイン17時→チェックアウト14時とゆとりある滞在が叶う「フレキシブルチェックイン」や朝6時~14時までなら何回でも朝食やブランチがいただける「エニタイムブレックファースト」など心豊かになれる嬉しいシステムですね。
体験型リラクゼーションスペース「THE BATH」「THE SAUNA」は足を伸ばして寛げる大きなバスタブや身体を芯からほぐす岩盤浴、スチームサウナなど思い思いの時間をお好きに過ごせます。
1階のカフェ「THE TASTE」でオリジナルタンブラー購入すると滞在中何杯でもコーヒーのお代わりが無料になるお得なサービスも大好評。サービス・設備・ホスピタリティを総合的に見てもコスパ最強のホテルと言えるでしょう。
◎当施設のいちおしおすすめポイント!
住所 | 京都府京都市下京区五条烏丸町 409 |
定員人数 | 最大4名 |
部屋タイプ | TWIN ROOM、4BEDS、QUEEN ROOM、ACCESSIBLE ROOM(ベッド数1) |
料金 | 素泊まりプラン(1泊1名1室あたり):4,860円/人~ |
ホテルリソル京都 河原町三条(京都府京都市)|ワーケーションにおすすめの穴場宿第3位
(出典:https://www.resol-kyoto-k.com/)
ホテルリソル京都 河原町三条は2018年6月に京都中心地の河原町三条交差点前にオープンした日本の伝統美と京文化が融合した和モダンホテル。
徒歩圏内には京都の有名観光地・鴨川や祇園・八坂、錦市場があり、世界遺産認定の清水寺や銀閣寺へも約30~40分ほどでアクセスできる絶好のロケーションにあるので、充実したオフタイムを満喫できます。
畳を採用した和の情緒あふれる清潔感ある客室、上質なひとときを過ごせるスタイリッシュなリビングロビー、素泊まりで1人6,600円からのリーズナブルな宿泊料金と全てが最高レベルのコスパ抜群さと言えます。
特筆すべきはシングルの客室でも広さ16平米・ベッド幅140cmセミダブルベットと通常のホテルと比較しても広々とした設計である点。テレワークで疲れた身体も質の高い快眠へと誘ってくれるでしょう。
◎当施設のいちおしおすすめポイント!
住所 | 京都府京都市中京区河原町通三条下る大黒町59-1 |
定員人数 | 最大2名 |
部屋タイプ | モダレット(スタンダード)、ツイン、スーペリアツイン |
料金 | 素泊まり(スタンダードプラン利用時):6,600円/人~ |
天然温泉 凌雲の湯 御宿 野乃浅草(東京都台東区)|ワーケーションにおすすめの穴場宿第4位
(出典:https://www.hotespa.net/hotels/nono_asakusa/)
「御宿 野乃浅草」は浅草駅より徒歩8分とビジネス拠点・観光に最適な立地に2019年7月オープンの「温泉×食×和の心」を心行くまで堪能できる洗練されたシティホテル。
ホテルから徒歩2分圏内に東京・下町のシンボルとして知られる遊園地「浅草花やしき」や居酒屋が軒を連ねる「ホッピー通り」、徒歩8分圏内には「雷門」と下町情緒あふれる有名観光スポットへのアクセスも良好です。
当ホテルではミネラル成分豊富な「黒湯」の天然温泉SPAや心地良い外気を感じながらの半露天浴など、都心にいながら本格的な温泉休息で幸せなひと時を過ごせます。
朝食はドーミーイン系列ならではの「ご当地逸品料理」をテーマにボリューム満点の豪華いくら丼と選べる海鮮小鉢、味めぐり小鉢横丁と称する一口大の小鉢もご用意。
毎日夜21:30~23:00限定の夜泣きそばも無料サービスなので、夜間に小腹がすいた時でも安心のコスパ最強のおすすめホテルです。
◎当施設のいちおしおすすめポイント!
住所 | 東京都台東区浅草2-7-20 |
定員人数 | 最大2名 |
部屋タイプ | ツイン、ダブル、クイーン(全室Wi-Fi/有線インターネット接続無料) |
料金 | 1名1室:9,600円(朝食付き) 1名1室:5,500円(素泊まり) |
万座温泉 万座ホテル聚楽(群馬県吾妻郡)|ワーケーションにおすすめの穴場宿第5位
(出典:https://www.hotel-juraku.co.jp/manza/)
万座ホテルジュラクは群馬県嬬恋村にあるスキー場まで車で約5分の大自然に包まれたワンランク上の山岳リゾートホテル。国内有数のパウダースノー「粉雪の万座」ゲレンデでスキーヤーに人気の地。
標高1,800mと清澄なロケーションに佇む当ホテルでは、都会では味わえない満天の星など別次元の感動的な自然の中、静寂な環境下でテレワークに集中できます。
自家占有源泉「法性(ほうしょう)の湯」は日本トップクラスの硫黄含有量で、慢性皮膚病や動脈硬化の予防効果が期待できるここでしか味わえない泉質が自慢。
旅の楽しみの一つである食事は地元で収穫された新鮮食材にこだわった数十種類もの自然派バイキングを朝晩提供しているので、連泊利用の方も飽きずに愉しめます。
雄大な万座名勝「万座空吹(かつての噴火口)」を眺望できる特等室もあるので、旅愁をかきたてる絶景を眼下にワーケーション滞在されてはいかがでしょう。
◎当施設のいちおしおすすめポイント!
住所 | 群馬県吾妻郡嬬恋村干俣2401 |
定員人数 | 最大7名 |
部屋タイプ | ツイン、一般和室8畳、特別室(和洋室8畳+ベッド2台) |
料金 | 一般和室8畳(2名利用時):11,000円/人~ |
群馬 四万温泉 柏屋旅館(群馬県吾妻郡)|ワーケーションにおすすめの穴場宿第6位
(出典:https://www.kashiwaya.org/)
群馬 四万温泉 柏屋旅館は和モダンがコンセプトの“おもてなしが行き届く”15部屋の個性的なこぢんまりとした客室と、自宅の様にくつろげる落ち着いた雰囲気とホスピタリティが自慢の旅館です。
昭和モダンな雰囲気漂う館内はどこで写真をとってもフォトジェニックな映える空間が特徴で、アットホームな雰囲気が実家に帰省したように心地良いと利用者からも高評価。
趣味趣向の異なる3つの無料貸切温泉や大浴場を何度でも楽しめるので、温泉で癒されたい方はもちろんお1人様のワーケーション利用で気分転換を図りたいという方にもおすすめできます。
地元や旬の食材を使用したヘルシーな和食や和・洋・ブランチより選べる朝食付きで、一番リーズナブルなプランなら平日1泊2食付きで1人13,000円/人(2名利用時)~とコスパ最高です。
◎当施設のいちおしおすすめポイント!
住所 | 群馬県吾妻郡中之条町四万3829 |
定員人数 | 最大4名 |
部屋タイプ | 和のツイン、和室、8畳デッキテラス付き和室、テラス付きシングル等 |
料金 | 2名1室:13,000円/人より |
栃尾又温泉自在館(新潟県魚沼市)|ワーケーションにおすすめの穴場宿第7位
(出典:https://www.jizaikan.jp/yoyaku.html)
新潟県の栃尾又温泉にある「自在館」は働きながら保養も観光も楽しみたい方向けの旅のプロもこよなく愛する、現代的な湯治ができると女性の1人利用者も多い湯宿として人気です。
東京駅から約2時間強、最寄り駅の浦佐駅からの無料送迎バス付きなので女性の一人旅や冬場の雪道が心配という方でも安心して立ち寄れるアクセスしビリティーも魅力的です。
当温泉は400年以上の歴史を持つ湯治場として知られるラジウム泉質の療養泉であり、体質改善や病気根治を願う方をはじめ、近年では秘湯ファンの方も訪れる”隠れ家的秘湯“。
温泉には栃尾又温泉3宿の共同浴場となっている大浴場「霊泉の湯」、24時間無料で使える貸切風呂&露天風呂の3種類があり、年代を問わずどなたでも安心して入浴や飲泉もできます。
心身が休まるシンプルなしつらえの部屋、湯浴みと合わせて健康を目指す湯治食など、ゆったりとリフレッシュをはさんだ温泉テレワークが叶うので柔軟な思考や新しいアイデアの創出も期待できますね。
◎当施設のいちおしおすすめポイント!
住所 | 新潟県魚沼市栃尾又温泉 |
定員人数 | 1~3名 |
部屋タイプ | トイレ付きorトイレなし和室、トイレ付き二間(24畳)、大正棟 和室(12畳) |
料金 | 1泊:11,100円~、2泊:10,100円~、3泊:9,100円~ |
中津川温泉 ホテル花更紗 (岐阜県中津川市)|ワーケーションにおすすめの穴場宿第8位
(出典:https://hanasarasa.com/)
中津川温泉 ホテル花更紗は「源泉100%温泉・美味しい料理・快適な客室」と3拍子揃うコストパフォーマンに優れたのワーケーション滞在におすすめの温泉宿です。
かつて中山道の宿場として興隆した中津川は、自然豊かで四季折々の移ろいを堪能できる当時の面影を色濃く残した風趣ある街並みが魅力的です。
昭和の文豪・「島崎藤村」の資料館で馬籠宿の歴史にふれることもでき、文学好きな方なら一度は訪れてみたい観光スポットですね。
当宿には美人の湯と名高い”つるりとした泉質”が自慢の中津川天然温泉や、宿泊当日・翌日に利用できるアクリゾート湯丹沢の温泉・プールなどテレワークの息抜きに最適な環境が整っています。
テレワークプランなら朝食・夕食に特製の松花堂弁当をルームサービスで頂けるので、集中して仕事に専念したい方や密を避けたい方も安心して利用できますよ。
◎当施設のいちおしおすすめポイント!
住所 | 岐阜県中津川市神坂280 |
定員人数 | 最大5名 |
部屋タイプ | ツイン、ダブル、ローベッドなど |
料金 | 【お部屋でお弁当プラン(テレワーク向け)2名利用時】8,800円/人~ |
リッチモンドホテル 横浜馬車道(神奈川県横浜市)|ワーケーションにおすすめの穴場宿第9位
(出典:https://richmondhotel.jp/yokohama/)
横浜や神奈川方面でビジネス・観光拠点をお探しの方におすすめなのがJR「関内駅」、みなとみらい線「馬車道駅」より徒歩5分と便利なロケーションにある「リッチモンドホテル横浜馬車道」。
当ホテル近辺のみなとみらいエリアには、横浜中華街や赤レンガ倉庫など神奈川屈指の人気観光スポットが密集しているのでお子様から大人までご家族でオフ時間を満喫できます。
当ホテルでは平日のテレワークに欠かせない大型デスクや採光性抜群の明るい客室、快眠に誘う清潔感あふれるデュベスタイルのベッド、全室に加湿機能付帯の空気清浄機付きなど快適さもとことん追求しているので生産性も格段にUP。
周辺には飲食店数も多く、朝食は近隣のコンビニや徒歩約17分には横浜中華街でモーニング、館内のタリーズでコーヒーブレイクと気分転換できる最高の環境が整っているのも当施設の魅力ですね。
◎当施設のいちおしおすすめポイント!
住所 | 神奈川県横浜市中区住吉町5-59 |
定員人数 | 最大3名 |
部屋タイプ | スタンダードダブル他 |
料金 | 【早割14】14日前の予約でお得に泊まろう(素泊まり)利用時:7,100円/人~ |
ハウステンボス・フォレストヴィラ(長崎県佐世保市)|ワーケーションにおすすめの穴場宿第10位
(出典:https://www.huistenbosch.co.jp/hotels/workation/)
ハウステンボスから登場した30日間ワーケーションプランなら、別邸感覚を堪能できるコテージ型ホテル「フォレストヴィラ」に1日あたり6,680円と大変お得な料金で宿泊できます。
宿泊者には365日使える年間パスポート(22,000円相当/人数分)や、場所を問わずにテレワークできるポケットWi-Fi使い放題など滞在期間中に適用される嬉しい7つの特典付き。
平日は森と湖に抱かれた開放感溢れるワーキングスペースで仕事に専念、休憩は場内直営レストラン約40店とバリエーション豊富な選択肢で食事に舌鼓とオンオフの切り替えも自由自在、緩急ある滞在を堪能できます。
気分転換に活用できる自転車レンタルや無料送迎巡回バス付き温泉利用券も特典に含まれているので、心身とともに最高のリラックス状態でワーケーションを満悦できますね。
◎当施設のいちおしおすすめポイント!
住所 | 長崎県佐世保市ハウステンボス町7-7 |
定員人数 | 最大4名 |
部屋タイプ | 1階:リビング、2階:ベッドルーム(ツイン2部屋) |
料金 | 素泊まり(2名1室):332,400円(11,080円)/人 素泊まり(4名1室):200,400円(6,680円)/人 |
おすすめワーケーション宿で生産性もUP!
ワーケーションを実際に体験された方のレビューや口コミを見ると「泊まってよかった!」「仕事が思った以上にはかどった」「新鮮なアイデアやインスピレーションが得られた」とポジティブな感想の方が多く見受けられました。
中にはテレワーク同様、より生産性や充足度を高めるための改善点や課題点は残りますが、人生の質を向上させる持続可能な取り組みとしても非常に価値ある時間の使い方と言えるでしょう。
仕事の生産性が高まるのみならず、ストレス軽減やメンタルヘルスの向上にも寄与することが実証されているワーケーションを有効活用して”自分らしい働き方”を模索する中で仕事観や人生観も変わるかもしれませんよ。
コメント