withコロナ時代の新しい旅スタイルとして旅行業界でも注目が集まる一棟貸切・貸別荘。
今回はラフティング体験もできるおすすめ宿ランキングのご紹介です。
ラフティングは運動神経や体力に自信のない方でもチャレンジでき、初心者でも楽しめるアウトドア・アクティビティとして脚光を浴びています。
日常とはかけ離れた時間の中で四季の変化をダイナミックに感じられる天然アトラクションを、気心知れた家族や友人、会社の仲間と体験してみてはいかがでしょう。
ラフティングの基礎知識
「ラフティングについて聞いたことはあるけど詳細は良く知らない」という方も実際多いのではないでしょうか?まずは、ラフティングについての基本事項や魅力を簡単にご紹介していきます。
ラフティングの魅力とは?
ラフティングはライフベストやヘルメットを装着し、複数メンバー(2~8名)でいかだやゴムボートでパドルを操作しながら川下りを行うレジャースポーツです。パドルの操作のみで激流や急流を下り、メンバー全員で力を合わせて漕ぎ抜き前進させる究極のチームスポーツとも言えます。
近年では中学・高校の修学旅行でのアクティビティとして、また企業研修・チームビルディングの研修プログラムの一環としてラフティングを採用する団体がある程高い注目を集めています。
ラフティングにはチームで速さを競うレースラフティング、リゾートや観光地で行われるコマーシャルラフティング、急流を下りスリルを味わうホワイトウォーターラフティングに分類されます。
初心者さんやアウトドアスポーツが苦手という方でも、ガイドの指示に従いパドルを動かせばOKなので安心して参加できる手軽さも魅力の一つです。
ラフティングが楽しめる人気スポット
(出典:https://sotoasobi.net/activity/rafting)
日本全国ラフティングを楽しめるポイントは多数ありますが、中でも日本三大急流として知られるのが「山形県の最上川」「熊本県の琢磨川」そして「山梨県・長野県、静岡県に跨る富士川」です。
その他、関東圏でしたら群馬県の利根川や吾妻川、栃木県の鬼怒川、東京都の多摩川上流域や奥多摩といったラフティングスポットも人気があります。
現在では国内50以上の河川に100社を超える数のラフティング運営団体が存在し、急流コースからゆったり川遊びを楽しむコース、ペットと一緒にラフティングを楽しめる体験まで幅広く展開されています。
ラフティングは誰でも参加できる?
ツアー団体により参加ルールは異なりますが、基本的には小学生以上の健康な方でしたらどなたでもご参加頂けるケースが多いようです(保護者同伴など一定条件あり)。中には4歳以上のお子様や65歳位までのご年配の方でも参加可能な緩やかなコースもあります。
一方、以下の条件に当てはまる方は当日ご参加頂けない場合があるので、事前にご相談されることおすすめ致します。
ラフティング参加時の宿選びのポイント
ラフティング体験やツアーが開催される場所は、都心から離れた自然豊かな山奥が多いので必然的に泊りがけとなるケースが多くなります。
ラフティングプランのある貸別荘やコテージを利用することで、誰にも気兼ねすることなくラフティング後に温泉やBBQを楽しむことができるのでおすすめです。中にはデイユースプランのある一棟貸切・貸別荘もあるので目的やご都合に合わせて使い分けてみてはいかがでしょう。
それでは季節の移り変わりや場所ごとの景観を味わい、男女問わず幅広い層に愛されるラフティングが体験できる一棟貸切・貸別荘のランキングベスト5をご紹介していきましょう。
【ラフティング体験ができる一棟貸切・貸別荘おすすめランキング1位】五番地/山梨県南巨摩郡
五番地(GOBANCHI)は山梨県南部町にある大自然に囲まれた、1日1組限定の貸切宿です。
築100年の古民家をリノベーションした施設は日本の建築美を感じる外観と、木の温もりが伝わる上品でスタイリッシュな内観とのコントラストが印象的なほっと落ち着く空間となっています。
目の前に小川が流れ、非日常感溢れるワーキングスペース環境での仕事や作業は普段より集中しやすいとった声も多く、リモートワークや開発合宿、企業研修の宿泊施設として脚光を浴びています。
もちろん、小さなお子様連れのご家族や気心知れた友人との貸切宿泊もでき、自分達だけの特別なプライベート空間としてご利用頂くことも可能です。
宿泊スペースは半個室タイプ(シングルベッド・作業机付き)のドミトリー16部屋、和室タイプの個室(ダブルベッド・作業デスク&チェア付き)2部屋と最大20名での宿泊にも対応しており、男女混合でのゼミやサークル合宿といった用途にもお使い頂けます。
◎ラフティングツアー詳細
富士川は日本三大急流の一つとして知られますが、富士川上流は比較的川幅が広く水遊びも出来るポイントも多数存在するので初心者さんや急流に挑戦するのは不安…といった方でも安心してご参加頂けます。
ファミリーやカップル、女性同士のご参加はもちろん、社内のチームビルディング研修や社員旅行の思い出作りにも最適です。事前にツアーの予約状況確認が必要ですので、気になる方は一度問合せされてはいかがでしょう。
施設名 | 五番地(GOBANCHI) |
住所 | 山梨県南巨摩郡南部町楮根763-1 |
定員人数 | 20名 |
部屋タイプ |
|
料金 |
|
プランに含まれるもの |
|
その他設備 | Wi-Fi カフェスペース プリンター 会議室 洗濯機 乾燥機 冷蔵庫etc |
予約方法 | WEB予約 |
【ラフティング体験ができる一棟貸切・貸別荘おすすめランキング2位】水上キャンプ場リバーストーン/群馬県利根郡
(出典:https://www.riverstone-glamping.com/)
水上キャンプ場リバーストーンは東京圏内からわずか2時間で行けるオシャレな1棟貸切型の完全プライベートグランピングコテージです。
大自然に囲まれた癒しの空間で、満点の夜空や小鳥の鳴き声を聞きながら日常の疲れを忘れて優雅かつリラックスしながらアウトドア体験を楽しめるのが魅力です
コテージ内には24時間入浴可能なお風呂を始め、キッチン、ウォシュレット付きトイレ、バスルームが完備されており快適に過ごすことができます。
フィレステーキやオマールエビ等豪華食材が提供されるBBQ付きプランや、ホテルライクな朝食付きプランもあり、食事とアウトドアプランどちらもこだわりたいこだわり派の方に最適です。
◎ラフティングツアー詳細
5~6月のシーズンは夏の爽快感を楽しめるラフティング、秋は紅葉を見ながら風情溢れる激流下りと、四季の移り変わりも楽しめる利根川清流域を下る体験ができます。
その他、当施設が日本国内に持ち込んだリバースポーツ「水上キャニオニング」も、専門ガイドのフルサポートのもと楽しんで頂けます。大自然と一体化し、興奮の渦に巻かれたい!という冒険心に満ちた方は是非チャレンジしてみてはいかがでしょう。
施設名 | 水上キャンプ場リバーストーン |
住所 | 群馬県利根郡みなかみ町綱子字下原221-1 |
定員人数 | 全4棟、2~10名 |
部屋タイプ | 1棟に2ルーム、8ベットのご用意あり |
料金 | 〇グランピング宿泊&ラフティング半日コース付きプラン ・大人25,500円/人~ ・子供17,500円/人~ |
プランに含まれるもの | 冷蔵庫 全室バストイレ、シャワー 全室暖房 ミニバー タオル類 歯ブラシ シャンプー類 ドライヤー |
その他設備 | バーベキュー 釣り ラフティング カヌー デイユース可能 |
予約方法 | WEB予約 |
【ラフティング体験ができる一棟貸切・貸別荘おすすめランキング3位】塩屋温泉 SIOYA SPA/群馬県利根郡
(出典:https://www.shioya-minakami.com/)
塩屋温泉 SIOYA SPAは群馬水上温泉街に2019年新設オープンした「源泉温泉×食事×アウトドア体験」を全て楽しめるグランピングスタイルの一棟貸切バンガローコテージです。
コテージ棟は3棟のみの完全貸切プライベート空間で、一棟につき2名様~7名様まで宿泊可能、源泉温泉風呂も各棟ごとに設置されているので他の利用者と接点を持つことはないので安心です。
その他にも日帰りデイユースや日帰り天然温泉入浴プランもあり、飲泉や温泉水の持ち帰りもOK。温泉で癒されつつ、アウトドアスポーツで存分に体を動かしたい!という方にも最適な宿です。
◎ラフティングツアー詳細
豪華なBBQ付きプランや素泊まりプラン、季節限定プランなど多様なプランがありますが、中でも一番人気はラフティング体験と宿泊が一体となったプラン!
実は群馬水上温泉のエリアは日本におけるラフティングとキャニオニングの発祥の地、アウトドアの聖地でもあり、全国でも群を抜いて満足度の高いアウトドアアクティビティが楽しめるエリア。当エリアは世界的にも有名なラフティングの激流スポットとしても知られています。
姉妹店のTOP水上カンパニーがアウトドアアクティビティーの運営母体なのでサービスも満点でツアー参加者の満足度も高いようです。
泳げない方や小さなお子様も参加可能な優しいコースから、5~6月のハイウォーターシーズンならではのスリル満点な激流下りまで様々なコースが揃っていますよ。
施設名 | 塩屋温泉 SHIOYA SPA |
住所 | 群馬県利根郡みなかみ町湯原502-2 |
定員人数 | 2~33名 |
部屋タイプ | シングル8ベット、セミダブル2ベット(大型コテージの場合) |
料金 | 【完全貸切】ラフティング&グランピング宿泊、豪華BBQ付きプラン(2名様~、朝夕2食付き) ・大人26,500円/人(税別) ・子供18,000円/人(税別) ※その他多数プランあり |
プランに含まれるもの | 朝食 夕飯(ステーキBBQ) 温泉 歯ブラシセット ドライヤー お茶セット タオル類 シャンプー類 装備レンタル料(ウエットスーツ、ヘルメットなどのツアーに使うもの一式) ガイド料 施設陪席保険 フリードリンク |
その他設備 | JR水上駅、JR上毛高原駅 無料送迎あり |
予約方法 | WEB予約、電話予約 |
【ラフティング体験ができる一棟貸切・貸別荘おすすめランキング4位】ペンション ユミィ/栃木県日光市
(出典:https://www.pension-yummy.jp/)
日光霧降高原にあるペンション ユミィは最大22名まで宿泊可能なのんびりくつろげる、3種類の温泉が付いた一棟貸切・貸別荘です。
2種類の絶景温泉天然風呂が楽しめる他、24時間の薬湯内風呂付なので日頃の疲れを癒したいという温泉好きな方も大満足の充実した設備です。
宿泊者が自由に使える食器や備品、BBQセットの貸し出しもOKなので、お好きな食材や飲み物を持ち込んで楽しくパーティーすることもできます。
小さなお子様が安心して遊べるプレイマットや遊具が揃ったプレイルームや、Swich、Wii等のゲーム機器貸し出しも無料なので、滞在中退屈する心配もありません。
◎ラフティングツアー詳細
開放的で居心地の良さが評判のNAOC施設を利用する当プランは、経験豊富な国際ラフティング資格などを有したガイドがしっかりした安全対策のもとツアーをリードするので安心感が違います。
小さなお子様のサイズから取りそろえがあるウエットスーツは、いつも清潔でドライで着心地が良いのも大きなポイント。観光スポットやテーマパークなど見どころの多い日光ですが、ラフティングの非日常の体験は「絆」を深めるのに最適ですね。
施設名 | ペンション ユミィ |
住所 | 群馬県利根郡みなかみ町綱子字下原221-1 |
定員人数 | 1~22名まで宿泊可能 |
部屋タイプ | 〇全9室(和室3室・ツイン5室・ダブル1室) ・和室6畳(2室/3名定員/布団3枚まで) ・和室8畳(1室/4名定員/布団4枚まで) ・ツイン(5室/2名定員/シングルベッド2台) ・ダブル(1室/2名定員/ダブルベッド1台) |
料金 | ・大人;15,000円/人~ ・3才~小学3年生:3,000円~ ※税抜、入湯税別 |
プランに含まれるもの | 宿泊代金 テレビ 冷暖房 アメニティ(ハンドタオル・バスタオル・ハミガキセット) |
その他設備 | 露天風呂2か所 内風呂1か所 キッチン ダイニング(テラス付) プレイルーム 共用トイレ4か所 Wi-Fi(ダイニング利用可) |
予約方法 | WEB予約 |
【ラフティング体験ができる一棟貸切・貸別荘おすすめランキング5位】白馬ブラウニーコテージ/長野県北安曇郡
(出典:https://meteortetsu.wixsite.com/meteor/cottages)
白馬ブラウニーコテージは7~9名まで宿泊でき、北アルプスが一望できる絶好のロケーションに建つ一戸建貸切ログハウスコテージです。愛犬や愛猫などペットと一緒に泊まることが可能な棟もあります。
5月~10月中旬の季節限定で、家族や親友と楽しく屋根付きバーベキューハウスでパーティーをすることもできる他、同施設本館ペンションレストラン「METEOR DINING」をご利用頂くことも可能。
レストランは白馬村出身のシェフが地元の食材を使い、外国の宿泊者にも楽しんで頂ける様、見た目は洋風で味わいは和風テイストとオリジナルのメニューを堪能できるそう。
自然豊かなロケーションにありますが、周辺にはレストラン、居酒屋、温泉、コンビニや徒歩15分圏内にスーパーマーケットも充実している利便性の高い環境もポイントです。
◎ラフティングツアー詳細
(出典:https://hakuba.lion-adventure.com/)
アウトドア体験メニューが豊富なのも当施設の魅力の一つ。近隣白馬村では4月下旬から11月上旬頃まで、小学生以上のお子様でしたらラフティングツアーにご参加頂けます。
当施設では川幅や水量などレベルの違う2種類のラフティングプランをご用意。白馬の山々から雪解け水や湧水が流れる姫川ラフティングは川幅が狭く水量の少ない泳ぐことはできませんが、白馬村内にあるのでアクセスも良く小学生のいるファミリーからグループ旅行まで気軽に楽しめる魅力があります。
一方の犀川ラフティングは白馬村から車で50分の場所にあり、比較的川幅が広く水量も豊富で波が大きく感じられます。ライフベストを着用するので、流れが穏やかな場所では泳げない方でも安心して水遊びができる程なのでお好みで気になるツアーにご参加されてみてはいかがでしょう。
キャニオンやカヌー、熱気球、ラフトピクニックなどのアクティビティに加え、ペット連れの方にはわんちゃんと一緒に楽しめるエアカヌーやわんわんSUPプランもありますよ。
施設名 | 白馬ブラウニーコテージ |
住所 | 長野県北安曇郡白馬村北城みそら野2937-730 |
定員人数 | 7~9名まで |
部屋タイプ | 2LDK(64㎡)でロフト付 |
料金 | 2名利用時:8,800円~16,500円/人 施設使用料2,500円 ※その他人数により料金変動あり |
プランに含まれるもの | 宿泊代金 無線LAN お風呂場 ウオシュレットトイレ 冷蔵庫 電子レンジ オーブントースター 炊飯器 料理器具 食器一式 ドライヤー お布団シーツ |
その他設備 | 冷暖房(有料) |
予約方法 | WEB予約 |
予約ページはこちら
ラフティング体験で自然をもっと身近に!
一見ハードルが高そうに見えるラフティングですが、大自然を相手に予測やコントロールができないスリル感や共通ゴールのために全員で力を合わせて船を漕ぎ抜く一体感など、日常では味わえない貴重な体験ができる醍醐味があります。
事前に安全講習やパドルを漕ぐトレーニングを始めとする安全対策をしっかり講じてくれる信頼性の高いツアーや運営母体を選ぶことで、どなたでも安心して楽しめるレジャースポーツと言えるでしょう。
他の宿泊利用者と接することなく、家族や親友、仲間だけで安心・安全に宿泊できる一棟貸切・貸別荘を上手に活用して、新しい出会いや発見を求めてみてはいかがでしょう。
コメント